会費制結婚パーティとは?メリットやデメリット、費用相場を徹底解説します

結婚式をあげる方にとって、予算は大きな悩みの種ですよね。SNSでも物議をかもしている“ご祝儀3万円高過ぎ問題”もいまだ賛否両論…。

そんな悩みの解消に役立ってくれる選択肢の一つが、会費制結婚パーティです!今回は会費制結婚パーティについて、メリットやデメリット、費用相場まで徹底解説していきますよ。

 

会費制結婚パーティとは?ご祝儀ではなく会費制の結婚式

会費制結婚パーティとは

会費制結婚パーティとは、従来の結婚式とは異なり、ご祝儀ではなくゲストが決められた参加費を支払う形式の結婚パーティです。
ここでは会費制結婚パーティの特徴を詳しく解説していきます。

ご祝儀なしでゲストの費用負担を軽減!会費相場は1.5万円

ご祝儀制の結婚式では、ゲスト各々がご祝儀も用意しなければならず、友人なら3万円などのマナーも存在するため、ゲストにとっての費用負担の大きいスタイルでもあります。ゲストによっては金額に悩むこともあるでしょう。
一方会費制結婚パーティは、ゲストは招待状に記載された会費を支払い、その代わりに会費制結婚パーティに参加可能。会費相場は1.5万円とご祝儀性に比べて安く、会費以外の金銭的な負担も発生しません。
ただし会費制結婚パーティはあくまで参加費を支払ったゲストが楽しむためのもの。新郎新婦へのご祝儀の意味合いはありません。

二人の理想が詰まったいいとこ取りなウェディングスタイル

会費制結婚パーティは、二人の理想を詰め込むことができる、いいとこ取りなウェディングスタイルでもあります。
「披露宴ほど形式ばらず、二次会ほどラフすぎないウェディングがしたい」「海外挙式後のお披露目パーティーを盛り上げたい」「ゲストの負担を抑えたい」など、費用も希望のスタイルも妥協しない結婚式を挙げられるでしょう。

結婚式の費用や準備の負担を抑えられる

会費制結婚パーティは、費用や準備の負担を抑えつつも、大切な人々との絆を深めることができる新しい結婚式のスタイルとも言えます。
ゲストの人数×会費で頂ける金額の計算ができるため、自分たちの負担額がわかりやすく、自由度が高いため従来の結婚式に当たり前にあった、「ケーキカット」、「ファーストバイト」、「ブーケトス」などの演出の取捨選択も行えますよ。

 

会費制結婚パーティの3つのメリット

会費制結婚パーティの特徴を理解したところで、メリットを確認しておきましょう。

会費制結婚パーティのメリット

①ゲストがご祝儀の金額で迷うことがなくなる

会費制結婚パーティ最大のメリットは、ゲストがご祝儀の金額で迷うことがなくなることです。
会費制結婚パーティでは、参加するゲストはあらかじめ決められた会費を支払うことで参加できるため、ゲストは自分自身の予算に合わせた金額でご祝儀を考える必要はありません。参加費を支払うだけで、お祝いの気持ちを十分に伝えることができます。
また、通常の結婚式では、ご祝儀の金額が他のゲストと比べて少ない場合、ゲスト自身が気まずく感じることもあります。一方、会費制結婚パーティであれば、会費を支払うことでゲスト全員が平等に参加することができるため、そのような心配もありません。

②自分たちの負担額がわかりやすい

会費制結婚パーティは自分たちの負担額がわかるため、予算管理がしやすくなるのもメリットです。
通常の結婚式や披露宴では、費用がどんどん膨れ上がってしまいがち。そのうえご祝儀の総額は未知数なので、予算設定も難しいでしょう。一方会費制結婚パーティの場合は会費×人数で頂ける金額が決まっているため、明確な予算に基づいて計画を立てることができますよ。

③フォーマルスタイルの1.5次会にもカジュアルパーティーにも使える

会費制結婚パーティは、一般的な結婚式や披露宴と比べて自由度が高いため、フォーマルスタイルの1.5次会にもカジュアルパーティーにも活用できる点もメリットでしょう。
親しい友人や親族など、限られた人数のゲストを招待することで、ゲスト同士の距離が近く、よりリラックスした雰囲気で結婚パーティを楽しむこともできますよ。

 

会費制結婚パーティのデメリットと注意点

会費制結婚パーティはメリットの大きい新しいスタイルの結婚式ですが、もちろんデメリットも存在します。
会費制結婚パーティのデメリットや注意点をしっかりと理解したうえで、理想の結婚式を挙げる準備をしていきましょう。

①満足度・会費・自己負担額のバランス調整が難しい

会費制結婚パーティは、ゲストの満足度・会費・自己負担額のバランス調整が難しいのがデメリットです。
ゲストの満足度を高めたいけれど会費も抑えたいのであれば、自己負担額が上がってしまうのは必然です。また、自己負担額を抑えたいと思い、会費ギリギリのプランではゲストの満足度は下がってしまうでしょう。

②慣れないスタイルにゲストが迷ってしまうことも

ご祝儀制の結婚式が当たり前だと思っている方もまだまだ多いです。会費とは別にご祝儀を用意するのか、服装はカジュアルで良いのかなど、 慣れないスタイルにゲストが迷ってしまうこともあるでしょう。
なお、招待する方の年齢層が高い場合は、ご祝儀制を取り入れたほうが無難かもしれません。また、会費制のパーティーにする場合には、親族にも納得してもらえるよう事前に相談しておくようにしましょう。

 

会費制結婚パーティの費用総額は?プランやゲスト人数によって変化

会費制結婚パーティの会費は、1人当たり1.5万円前後が相場ですが、会費制結婚パーティを行うための費用総額はいくらになるのでしょう。
選ぶプランや付けるオプション、ゲストの人数などによって変動するものの、例えばゲスト50名であれば見積もり額は100〜150万円前後です。
費用を抑えたい場合には、なるべくオプションを減らしたり、自分たちで用意したりしてみてくださいね!

 

スマ婚会費制パーティーなら挙式や専属プランナーも基本プランに含まれるから安心!

スマ婚会費制パーティーなら挙式や専属プランナーも基本プランに含まれるから安心

スマ婚会費制パーティーなら、「基本プラン16,500円(税込)+オプション」そして「ゲスト会費×ゲスト人数」で会費制結婚パーティを行うことが可能です。
基本プランには挙式や司会者、専属プランナーに招待状など計12つのサービスが含まれているので、二人やゲストにとって魅力あふれる会費制結婚パーティを充実したサポートで開けますよ!
ゲスト会費は、ビュッフェ料理(税込13,704円〜)とコース料理(税込19,500円〜)から選べるので、予算やテーマに合わせて組み合わせてみてくださいね!

  スマ婚会費制パーティー
基本プラン
オプション 料理・ドリンク・ウェディングケーキ
50名/プロデュース料含む
総額
コース料理 ¥16,500 ¥448,300 ¥975,000 ¥1,439,800
ビュッフェ料理 ¥16,500 ¥380,800 ¥685,200 ¥1,082,500
※横スクロールでご確認頂けます
 

おすすめの会費制結婚パーティスタイル3選

会費制結婚パーティの良さを存分に発揮できる、おすすめの会費制結婚パーティスタイルを3つ紹介します。
ぜひ参考にしながら、あなたたち二人の理想の結婚式を見つけてみてくださいね!

「リゾート挙式だってお披露目したい」が叶うアフターパーティー

リゾートでの結婚式では、一部のゲストのみを招待することが一般的。海外に招待できなかった友人たちにも結婚式の雰囲気を体験してもらいたいと、帰国後のお披露目パーティーに会費制結婚パーティを活用する方も増えています。
リゾートでの結婚式の様子をムービーで上映したり、友人たちからのサプライズパフォーマンスを楽しんだりするアフターパーティ。二人らしい特別な雰囲気で友人たちにも結婚式の魅力を存分に伝えてみてはいかがですか。

「フォーマルだけどあたたかい」挙式ありの1.5次会

伝統的な挙式を取り入れたフォーマルながらも、あたたかみのある1.5次会も会費制結婚パーティで実現できます。
「気軽な結婚式がいいけど、家族や上司も呼んでも大丈夫かな」と心配している方も安心して結婚式を挙げられるスタイルでもありますよ!

友人だけの「おめでとう」が溢れる結婚式

家族中心の結婚式や会食とは別に、友人だけで思い人だけで思いっきり楽しめるお披露目パーティーにも会費制結婚パーティが役立ちます。
リゾートウェディングや、神社挙式のアフターパーティーにもぴったり!プロの進行でコンパクトながらもエンターテイメント満点のパーティーにしたり、新郎新婦が笑顔でグラスを持ち、ゲストテーブルを回ってみんなと楽しくおしゃべりするのをメインにしたりしても良いでしょう。

 

まとめ:会費制結婚パーティでみんなが幸せになれる結婚式に

「ゲストにも負担をかけたくない」という新郎新婦の優しい想いから生まれた会費制結婚パーティ。ご祝儀に悩む必要がなくなるのはもちろん、二人にとっても理想をたっぷり詰め込んだ結婚式やパーティを挙げられるのが何よりも変え難い魅力でしょう。
「いいとこ取り」のウェディングスタイル、会費制結婚パーティを行いたいと言う方は、まずはスマ婚会費制パーティーで無料相談申し込みをしてみてはいかがでしょうか。



人気記事

この記事をシェアする